雑記の山

バイク乗りのオタクがツーリング行ったりバイク直したりバイク壊したりしたのを記事にします。

HRC GROM5 慣らし運転

f:id:info_suzu:20231124072652j:image

HRC GROM5を納車しました。

何気に人生初の新車です。

 

まずはフルノーマルで慣らし運転を行いました。

まず最初に入ってるオイルは捨てました。

ドレンボルトをマグネットのものに交換しました。

f:id:info_suzu:20231124072904j:image
f:id:info_suzu:20231124072907j:image

45kmほど走行して1度目のオイル交換を行いました。鉄粉の量すごいですね。

2回目のオイル交換は65km走行時点。

写真はありませんが1回目よりマシになってました。

f:id:info_suzu:20231124072910j:image
f:id:info_suzu:20231124072914j:image

それ以降は普通に走ってみました。

100km走行時点でオイルを変えてみました…

まだこんなに鉄粉でるんですね…

普通なんですかね?

フィルターも変えました。

分解してるとフィルターにも鉄粉が結構残ってました(当然ですが)

新車時からギアが全然入らないのが気になります…

結構全体的にパーツのバリが多そうなので初期OHでもした方が良かったかもですね。

 

トルクはNSFとは桁違いですね。

まだ全てノーマルなので乗り方、セッティングを考えるのはまた今度で。

タイヤだけ変えた状態(他はノーマル)で地元カートコースでベスト0.4秒落ちでした。

 

 

革ツナギを洗ってみた

夏になって大量に汗をかいたのと、

「そういえば革ツナギ、洗ってないよな…」

ということで洗ってみました。

f:id:info_suzu:20230902005757j:image

20歳の時に購入したベリックのツナギです。

当時、新品のセールで4万円とかで購入しました。

汚れてはいるものの、数多くの転倒に耐えているで優秀です。

 

インナーの外せる部分は全部外してます。

まずはぬるま湯と洗濯用の洗剤でつけ置きをします。
f:id:info_suzu:20230902005800j:image

 

閲覧注意
f:id:info_suzu:20230902005803j:image
f:id:info_suzu:20230902005806j:image

2.3回やってもこんなもんです。

単純な汚れと黒部分の色落ちでしょうか?

最後に地元のコインランドリーで洗濯+乾燥30分
f:id:info_suzu:20230902005809j:image

あとはひたすら風を当てて乾かす+保湿にニベアクリームを塗りたくりました。

ある程度綺麗にはなりましたがやはり転倒で擦れている部分の傷は目立ちますね。

上から染料を塗ればぱっと見はマシになるかもしれませんが筆塗りできる白い染料が見つからない…

次は擦れを目立たなくする記事を投稿したいですね

 

 

【備忘】NSF100 イグニッションコイルの故障

f:id:info_suzu:20221208181927j:image

前回パワーチェックをした時から気にはなっていたものの、何も対処をできてませんでした。

シャーシ台で測った時に高回転がブレブレ、この時に点火系の何かが壊れている可能性があると指摘いただいていました。

過去にNSR50のコイルが壊れていた時とは挙動が異なっていたのでコイルではないと思っていましたが…正解はコイルでした。

症状は9,000回転くらいから急にフケが悪くなる、引っ張れば10,000くらいは回るといった感じです。

このNSFを購入した時からそうだったのでてっきりそういう物だと思っていました。

予備で未使用のコイルを持っていたので交換したところ10,000以上までスムーズに吹け上がるようになりました…早く気づかなかったことに後悔してます…

 

NSF100 チェーン清掃

チェーン清掃、皆さんどうしてるのかあまり話す機会がありませんので自分のやり方を簡単に紹介します。

 

今回はNSF100のチェーン清掃を行いました。

自分は外して洗う派です。

クリップ式なので簡単に外せるのと、つけたままだと裏側など見えにくいので自分は外してます。汚れも飛び散って欲しくないですし。

ちなみに私の周りではチェーンのクリップ1つ外すのに苦戦する人がたまにいます…

ペンチで外さずにクリップ外し用の工具を買いましょう。壊すリスクもありますし圧倒的に楽です。安いものだと1000円ちょっとで買えると思います。

 

バイクのメンテナンスは人それぞれでどこまで気にするか…ですが自分はズボラ+あまり違いのわからないライダーなので最低限しかしてません。

ノンシールなので灯油(私の場合はモトクロスのエアフィルタークリーナー)につけて洗浄+拭き上げ、乾燥、オイル塗布をしています。

 

洗浄前

f:id:info_suzu:20221010183955j:image

洗浄後

f:id:info_suzu:20221010184731j:image

ワコーズのチェーンガードを吹きますf:id:info_suzu:20221010184826j:image

このあと余計な分は拭き取ります。

走行前にもベルハンマーを吹いたりチェーンルブを塗布したりします。

粘度の高いルブを使用すると砂をよく拾うので気になったタイミングでやることをおすすめします。

特にオイルはこまめに塗りましょう。

メンテナンスを怠るとスプロケやチェーンの寿命が著しく短くなってしまいます。

ご参考までに。

 

NSF100 M仕様 パワーチェック

NSF100 M仕様のパワーチェックを行なってきました。

前提としてシャーシ台の結果は機材の個体差などもあるので参考までに。

私は10Factoryさんに測定してもらいました。

まずは幼馴染のNSFから

f:id:info_suzu:20221009214123j:image

8.1馬力

思ったよりもあります。

燃調もいい感じですね。

オーバーホール歴不明だったらしいですが悪くなさそうです。

次に自分のNSF

f:id:info_suzu:20221009214333j:image

8.3PS ですが調子が悪いみたいです。

OH後に10時間くらいは走ったかもしれません。

高回転で正しく取れていない?(CDIやコイルの不調でなることもあるらしいです。)

変更箇所

POSH CDI(プロブラック)

ファンネル(CLSS?)

です。乗った感じ自分のマシンの方が明らかにトルクがあるように感じました。

私は178cm70kgオーバーのミニバイク界では巨人扱いを受けるライダーで幼馴染は自分より推定25kgは軽いので完全に重量まで考えるとマイナスですね…

ダイエットします。

 

2012 KTM 125duke リフレッシュ計画

125dukeのリフレッシュ計画です。

2.4万キロ走っています。

中古で買ったので新車の状態がわかりませんが、発進時に一瞬回転が落ち込むのが気になります。

 

メンテナンスは以下の流れで行う予定です。

1.添加剤でエンジン内部の洗浄

2.エアクリーナー交換

3.プラグ交換

4.オイル交換、クラッチ交換

 

 

1.添加剤でエンジン内部の洗浄

pitwork のF-ZEROを入れます。

理由は安かったから。

 

2.エアクリーナー交換

f:id:info_suzu:20220818001905j:image
f:id:info_suzu:20220818001901j:image

交換前後、ついでにゾウさん🦣の鼻を短くしました。

フィルターは結構詰まっていました。

社外品のためフィルターの性能としては少し不安があります。

交換後は3000回転くらいの息継ぎがなくなりました。

3.プラグ交換

f:id:info_suzu:20220818002201j:image

交換前は特に傷んでいるようには見えませんでした。

交換後はスロットルのレスポンスがわずかに上がったように感じましたがエアクリーナーの交換ほどの効果はありませんでした。

 

4.オイル交換、クラッチ交換

たまに滑っていますがもう少し我慢します。

 

20210730 名阪C 練習記録

f:id:info_suzu:20220731234627j:image

初名阪C KTM 450SMR 

タイム42.0

空気圧 F1.9 R1.75

目標タイムは41.5だったが届かず、450SMR初乗りと初見サーキットだったのでまだまだ伸び代はありそう。

450の平均は39.5程度?

全体的に体力がないのか、450を扱えるフィジカルが整ってないのか、操作だけで手一杯な部分もあった。

途中は集中力も切れ、コースをどう攻めるかよりもどのようにマシンを押さえて転けないように走るかに意識がいってしまいタイムはボロボロ…

17インチ自体3年ほどサーキットは走っていなかったが16.5インチのタイヤは明らかに切れ込みやすく感じた。

ミニバイクのようにバンクに頼った乗り方はできないのかな?

ハンドルが切れ込みやすいので左手で押すような操作をしたところ三頭筋と三角筋前部が攣ってしまった。

これはバイクに乗ってない時にトレーニングが必要。

次回までに反省点をまとめて41.5を切れるように頑張ります。